- 2017-11-22 Wed 22:33:58
- 今日のこと
★現代アートと日展と干し柿
タイトルの3つは何の関連もない。
ただ、今日は僕がこの3つに関わったということ。
現代アート=
桑原盛行氏の個展を見に行った。
場所は渋谷区松濤のgallery a-cube。
桑原氏の作品は国内よりも海外で高く評価されている。
日本現代アートの第一人者。
*
日展=
僕の絵の先生が出品している。
一般入場料1200円のチケットを安~く手に入れた。
みんな上手過ぎて僕の絵の参考にはならないみたい。
*
干し柿=
僕の友人が自宅の柿の実をもいで、
吊るして干して作ったものだ。
上手くできているというので分けてもらった。
手作りの素朴な・・・・・・今では貴重な昔の干し柿の味。

桑原氏の作品は国内よりも海外で高く評価されている。

gallery a-cube(渋谷区)にて12月2日まで。

日展には僕の絵の先生(準会員)が出品している(手前から2番目)。

貴重な昔の味の干し柿。
タイトルの3つは何の関連もない。
ただ、今日は僕がこの3つに関わったということ。
現代アート=
桑原盛行氏の個展を見に行った。
場所は渋谷区松濤のgallery a-cube。
桑原氏の作品は国内よりも海外で高く評価されている。
日本現代アートの第一人者。
*
日展=
僕の絵の先生が出品している。
一般入場料1200円のチケットを安~く手に入れた。
みんな上手過ぎて僕の絵の参考にはならないみたい。
*
干し柿=
僕の友人が自宅の柿の実をもいで、
吊るして干して作ったものだ。
上手くできているというので分けてもらった。
手作りの素朴な・・・・・・今では貴重な昔の干し柿の味。

桑原氏の作品は国内よりも海外で高く評価されている。

gallery a-cube(渋谷区)にて12月2日まで。

日展には僕の絵の先生(準会員)が出品している(手前から2番目)。

貴重な昔の味の干し柿。
スポンサーサイト
- Newer: 孫連れて懐かしのルーパン。
- Older: 歯医者から無人コンビニのテスト販売まで・・・・・・今日の一日
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog56565656kokonoki.blog27.fc2.com/tb.php/2507-3f0b0524
- Listed below are links to weblogs that reference
- 現代アートと日展と干し柿 from ゴローの「ここの記」日記