- 2018-01-10 Wed 20:30:49
- あの日の記憶・メモ
★一日の反省時間
郵便局へ失敗した15枚の年賀はがきなどを交換に行ったら、
窓口のお姉さんに「お急ぎでなければお年玉くじの発表後に・・・・・」
を勧められた。
そのまま図書館へ本の返却に行ったら今日は代替え休館。
*
散歩に出れば良かったとか、
キャンバスに向かえばよかったとか、
手紙を書く時間があったのにとか、
本だって読めただろうとか・・・・・・・。
夕方になると一日の反省時間になる。
一日が経つのは本当に早い。
☆

豪州(オーストラリア)一の巨大個人住宅(1990年頃)。
★ホテルと見まごうほど
27、8年前頃に行ったゴールドコースト(豪州)。
運河クルーズ観光を楽しんだ時のショットだ。
運河沿いはどこも大きな家と広い庭。
わけてもこの家は個人住宅では(当時)豪州一と案内された。
(世界一だったかも?)
何平米かは覚えていないが
ホテルと見まごうほど大きい。
*
町の大きなお土産屋さんに入った。
そこに知っている女性がいた。
仕事を依頼していた編集プロダクションのかわいい子。
ワーキングホリデーで3か月前から滞在しているのだとか。
僕は見栄を張って、
彼女がケースから出してくれた最も高いオパールを買った。
仕事のことはすっかり忘れているが、
そんなことはよく覚えている。
郵便局へ失敗した15枚の年賀はがきなどを交換に行ったら、
窓口のお姉さんに「お急ぎでなければお年玉くじの発表後に・・・・・」
を勧められた。
そのまま図書館へ本の返却に行ったら今日は代替え休館。
*
散歩に出れば良かったとか、
キャンバスに向かえばよかったとか、
手紙を書く時間があったのにとか、
本だって読めただろうとか・・・・・・・。
夕方になると一日の反省時間になる。
一日が経つのは本当に早い。
☆

豪州(オーストラリア)一の巨大個人住宅(1990年頃)。
★ホテルと見まごうほど
27、8年前頃に行ったゴールドコースト(豪州)。
運河クルーズ観光を楽しんだ時のショットだ。
運河沿いはどこも大きな家と広い庭。
わけてもこの家は個人住宅では(当時)豪州一と案内された。
(世界一だったかも?)
何平米かは覚えていないが
ホテルと見まごうほど大きい。
*
町の大きなお土産屋さんに入った。
そこに知っている女性がいた。
仕事を依頼していた編集プロダクションのかわいい子。
ワーキングホリデーで3か月前から滞在しているのだとか。
僕は見栄を張って、
彼女がケースから出してくれた最も高いオパールを買った。
仕事のことはすっかり忘れているが、
そんなことはよく覚えている。
スポンサーサイト
- Newer: 減量と腹囲を縮めるダイエット計画の結果。モデルは芸大受験生
- Older: 蘇る緊張感・・・本「夢は荒れ地を」船戸与一。名古屋にて・・
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog56565656kokonoki.blog27.fc2.com/tb.php/2555-8eed55c2
- Listed below are links to weblogs that reference
- 豪州一の巨大個人住宅(1990年頃)・・・・・・あの日の記憶・メモ from ゴローの「ここの記」日記