- 2018-02-14 Wed 21:21:16
- 孫

チョコの交換もコミュニケーションの一環と思えばいいことだ。
★同情チョコも・・・・・・
今年も2人の孫娘からチョコとクッキーが届いた。
2人とも2日がかりで作ったらしい。
ホワイトデーが楽しみ。
*
ひと頃は毎年5つ6つは来たものだけれど、
最近は家内もくれないし・・・・・・、
孫娘と隣家(引っ越す前)の奥さんだけになった。
隣家の奥さんとは女房同士がやりっこしているだけのこと。
まァ、同情チョコみたいなものだ。
*
ここで思い出した。
あと2人から貰っている。
ひとりは民謡の仲間。
先週の練習時に女性メンバーが男性会員と先生方に配っていた。
モチ、僕も頂いた。
たしかアーモンドチョコだった。
もう一つは先週の土曜日。
カラオケで一緒だった小学校同窓の女性がくれた。
これもアーモンドチョコだった。
こちらは箱ごときれいに包装してくれた。
そう考えると、
今年も5つ(5人)になるなァ。

午前中のイオンの特設バレンタイン用チョコ売り場。
ほとんど売り切れ状態。
スポンサーサイト
- Newer: まだ若手だし・・・・。竹輪切り
- Older: いつ治るんだァ~。麦とろと山芋
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog56565656kokonoki.blog27.fc2.com/tb.php/2590-36c2a0cf
- Listed below are links to weblogs that reference
- 孫娘からの手作りチョコレート&クッキーと同情チョコ交換 from ゴローの「ここの記」日記