- 2018-05-14 Mon 20:00:26
- その他
★窓際の枯鉢
久しぶりに出窓のカーテンを開けたら、
鉢植えが枯れていた。
鉢をこの場所に置いてから2年半、
時々思い出したように水をあげていたが、
そのたびに徐々に枯れていく姿を見ていた。
とうとう、今回は完全に枯れた。
もういくら水をやっても復活はないだろう。
鉢は当分このままにしておく。
時々眺めて、
枯らしてしまった懺悔の気持ちを思い起こすことにする。
*
枯れた盆栽を楽しむ人がいた。
モチ、それは高価な盆栽を枯らしてしまったことによるのだが、
その人は枯れ盆栽の魅力・・・・というか奥深さを語ってくれた。
まァ、見方によっては窓際の枯鉢にもそれなりの魅力が・・・・・。
そのうち何かが見えてくるかもしれない。
年寄りを大事にしなきゃ・・・・・ン?関係ないかァ。

窓際の枯鉢・・・・・・の魅力。

山の中の枯れ木。
こちらは放っておいたら危険。
根元に倒木注意とあった。
☆

超オモシロ歴史小説で夢中でほぼ一気読み。
★本「楼岸夢一定 蜂須賀小六」佐藤雅美
戦国時代の武将蜂須賀小六の一代記みたいな(^_-)-☆。
でも、大半の主役は豊臣秀吉みたいな(^_-)-☆。
超オモシロ歴史小説で夢中でほぼ一気読み。
あとがきを読んで納得したのは
『本書はほとんどを新人物往来社刊の「武功夜話」に依った。』とあったからみたいな(^_-)-☆。
もちろん、著者の力量あってだけれど。
また、佐藤雅美の著書を読みたくなったみたいな(^_-)-☆。
久しぶりに出窓のカーテンを開けたら、
鉢植えが枯れていた。
鉢をこの場所に置いてから2年半、
時々思い出したように水をあげていたが、
そのたびに徐々に枯れていく姿を見ていた。
とうとう、今回は完全に枯れた。
もういくら水をやっても復活はないだろう。
鉢は当分このままにしておく。
時々眺めて、
枯らしてしまった懺悔の気持ちを思い起こすことにする。
*
枯れた盆栽を楽しむ人がいた。
モチ、それは高価な盆栽を枯らしてしまったことによるのだが、
その人は枯れ盆栽の魅力・・・・というか奥深さを語ってくれた。
まァ、見方によっては窓際の枯鉢にもそれなりの魅力が・・・・・。
そのうち何かが見えてくるかもしれない。
年寄りを大事にしなきゃ・・・・・ン?関係ないかァ。

窓際の枯鉢・・・・・・の魅力。

山の中の枯れ木。
こちらは放っておいたら危険。
根元に倒木注意とあった。
☆

超オモシロ歴史小説で夢中でほぼ一気読み。
★本「楼岸夢一定 蜂須賀小六」佐藤雅美
戦国時代の武将蜂須賀小六の一代記みたいな(^_-)-☆。
でも、大半の主役は豊臣秀吉みたいな(^_-)-☆。
超オモシロ歴史小説で夢中でほぼ一気読み。
あとがきを読んで納得したのは
『本書はほとんどを新人物往来社刊の「武功夜話」に依った。』とあったからみたいな(^_-)-☆。
もちろん、著者の力量あってだけれど。
また、佐藤雅美の著書を読みたくなったみたいな(^_-)-☆。
スポンサーサイト
- Newer: 等々力渓谷へから九品仏へ散策スケッチハイク
- Older: 山菜の天ぷら尽くしの夕飯。義兄の見舞い。母の日の花籠
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog56565656kokonoki.blog27.fc2.com/tb.php/2686-ff24dfcc
- Listed below are links to weblogs that reference
- 年寄りを大事にしなきゃ?・・・・・・枯鉢の魅力。本「楼岸夢一定 蜂須賀小六」佐藤雅美 from ゴローの「ここの記」日記