- 2018-06-21 Thu 21:04:52
- 癒しの風景
★デジカメを向けても逃げない猫たち
杉戸へ義兄の見舞いに行った。
杉戸とは埼玉県北葛飾郡杉戸町のことである。
人口が45000人なのに町のままだ。
人口30000~市に移行出来るらしいのだがなぜ町のままなのか?
理由は分からないが埼玉県には同じように市に移行できるにもかかわらず、
町のままが10町あるそうだ。
すなわち伊奈町、三芳町、毛呂山町、小川町、上里町、
寄居町、宮代町、鷲宮町、杉戸町、松伏町(ネット調べ)。
*
妻が義兄を見舞っている間、
僕は付近をウロウロ。
神社のビワの実をもいで食べたり、
お城みたいな超瓦葺きの屋根に魅せられたり・・・・・。
緑の遊歩道では4匹の猫に遭遇。
デジカメを向けても逃げないいい猫たちだ。
*
久しぶりにアゲハ蝶を見た。
アゲハはヤブガラシ(つる性の雑草)の花が好きみたいだ。
というのは、
僕が小学生の頃ヤブガラシに群がる
無数(数百匹?)のアゲハ蝶を見た記憶があるからだ。
田舎(浜松)でのことだ。
東海道本線の線路際の高いマキの木(垣根)に絡まっていたヤブガラシに、
垣根全体を覆うように群がるアゲハ。
後にも先にもその1回だけ。
もう2度と見ることはない光景だろうが、
ヤブガラシとアゲハ蝶を見るたびに思い出すのだ。

4匹のいい猫たち。

ヤブガラシとアゲハ。

超瓦葺きの屋根。
杉戸へ義兄の見舞いに行った。
杉戸とは埼玉県北葛飾郡杉戸町のことである。
人口が45000人なのに町のままだ。
人口30000~市に移行出来るらしいのだがなぜ町のままなのか?
理由は分からないが埼玉県には同じように市に移行できるにもかかわらず、
町のままが10町あるそうだ。
すなわち伊奈町、三芳町、毛呂山町、小川町、上里町、
寄居町、宮代町、鷲宮町、杉戸町、松伏町(ネット調べ)。
*
妻が義兄を見舞っている間、
僕は付近をウロウロ。
神社のビワの実をもいで食べたり、
お城みたいな超瓦葺きの屋根に魅せられたり・・・・・。
緑の遊歩道では4匹の猫に遭遇。
デジカメを向けても逃げないいい猫たちだ。
*
久しぶりにアゲハ蝶を見た。
アゲハはヤブガラシ(つる性の雑草)の花が好きみたいだ。
というのは、
僕が小学生の頃ヤブガラシに群がる
無数(数百匹?)のアゲハ蝶を見た記憶があるからだ。
田舎(浜松)でのことだ。
東海道本線の線路際の高いマキの木(垣根)に絡まっていたヤブガラシに、
垣根全体を覆うように群がるアゲハ。
後にも先にもその1回だけ。
もう2度と見ることはない光景だろうが、
ヤブガラシとアゲハ蝶を見るたびに思い出すのだ。

4匹のいい猫たち。

ヤブガラシとアゲハ。

超瓦葺きの屋根。
スポンサーサイト
- Newer: 散歩道でミドリガメに遭遇
- Older: アートに変容・・・・・・トマソン的風景。本「白い犬とブランコ」莫言
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog56565656kokonoki.blog27.fc2.com/tb.php/2718-1390b377
- Listed below are links to weblogs that reference
- いい猫たちとアゲハ蝶 from ゴローの「ここの記」日記