- 2018-09-23 Sun 19:30:35
- 孫

ニコニコガーデンは世代を超えて一緒に時間を過ごせる場所だ。

隣のゲームセンターも広く、老若男女で大賑わい。
見たこともないゲーム機が夢を誘うほにど輝いている。
★爺はマッサージチェアを倒して読書三昧
お隣の街、上尾(市)にあるスーパーバリューへ行った。
と言っても買い物が目的ではない。
店内にあるニコニコガーデンで孫2人を遊ばせるためだ。
孫たちはここのニコニコガーデンが大好き。
ほっとけば何時間でも遊ぶ。
運動にもなる。
*
ママたちはテーブルを囲んでミーティング。
中には乳飲み子を抱っこしながら・・・・・・。
珈琲無料、時間無制限(営業時間内)。
その間、婆は買い物したり店内探索したり。
爺はこれも無料のマッサージチェアを倒して読書三昧。
子供・パパママ・孫・爺婆、みんな一緒にニコニコガーデンなのだ。
今日は店内での昼食後、3時間をニコニコガーデンで過ごした。
一日利用券子供800円、大人200円。
☆

巻末の解説が33頁に及ぶすごさの短編集。
★本「無用の隠密」未刊行初期短編 藤沢周平
平成18年に見つかったという著者作家デビュー前作品の収録。
昭和37年11月から39年8月までに「読切劇場」他に掲載されたもの。
すべて直木賞受賞(1973年)前の作品だがどれもとても面白い。
巻末の解説が33頁に及ぶのをみても、
この短編集のすごさが分かろうと言うもの。
著者の作品はずいぶん読んだつもりだが、
まだまだこれからも読み続けたい・・・・・・気持ちになった。
スポンサーサイト
- Newer: 癒しのお花畑。名残惜しい「池袋の夜」
- Older: 薬ヒマワリサンキューカボチャ家に帰って充電パステル・・・・・・悔しい一日の過ごし方
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog56565656kokonoki.blog27.fc2.com/tb.php/2798-90c058da
- Listed below are links to weblogs that reference
- 子供・パパママ・孫・爺婆、みんな一緒にニコニコガーデン。本「無用の隠密」藤沢周平 from ゴローの「ここの記」日記