- 2018-12-01 Sat 21:50:40
- 今日のこと

➀=メキシコの紙人形。➁=越前竹人形。➂=木の根を彫ったカメ。
➃=木彫りのウサギ。➄=改築祝いの頂き物
★過去とオサラバ
終活=捨てること。
昨日、家に帰り自分の部屋に入ってスケッチ台の上に目をやった。
そこに置かれていた物は・・・・・・。
*
妻が下駄箱を継ぎ足した。
新しい下駄箱を現在の下駄箱の上に乗せたのだ。
これまで下駄箱の上に乗っていたものが邪魔になった。
つまり写真の①~⑤を何とかせよ⇒捨てろと言うことを意味する。
*
自分の物を捨てるのはもう慣れた。
物と言ってもガラクタに過ぎないが
自身の過去(思い出)でもある。
物を捨てるは過去とオサラバそれは終活。
僕はこれからも何の抵抗もなく捨てていく・・・・・・ぞ・・・・・・きっと。
☆

準備も大変だが後もまた大変。
★愚痴かァ
昨日、今日は洗濯デーだ。
雨と汗に濡れた衣類は昨日中に洗濯を終えたが、
ザック、カッパ、サポーターなどは丸一日ぬる湯につけた。
完全に乾くにはもう一日くらい陽に干したい。
そして防水スプレーをしておかねばならない。
準備も大変だが後もまた大変・・・・・・とこれは愚痴かァ
☆
★秋の小さな終わり=昨日、日暮里駅にて

スポンサーサイト
- Newer: 『高麗聖天院』 パステル・4号
- Older: キナバル登頂ならず、9合目越えで下山
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog56565656kokonoki.blog27.fc2.com/tb.php/2856-7122ae7f
- Listed below are links to weblogs that reference
- 捨てるのはもう慣れた。愚痴かァ。秋の小さな終わり from ゴローの「ここの記」日記