- 2019-05-01 Wed 22:39:07
- 体験
★2日目 の釣果は1尾
今年1回目の渓流釣りへ行った。
3泊4日。
時期的に早いと思われたのだが、
晴天だった1日目はまずまずの釣果。
僕が7尾でサイズも20㎝前後でGoo.!
師匠は15尾で中には25㎝サイズも。
*
2日目は朝から雨。
それも冷たい雨。
あまりの寒さに
3時に上がる予定を2時に切り上げた。
カッパを通して服は濡れてしまうし、
手はかじかむし・・・・・・。
釣果は僕が1尾、師匠が7尾。
*
渓流沿いのあちこちにカタクリが咲き、
可憐な花は晴れても雨でしっとり濡れてもGoo(^_-)-☆。
それなりに充実、満足した2日間だった。

➀景=2日間とも渓流沿いにカタクリの花を楽しめた。

②景=先週、雪が20㎝近くも積もったとか。
釣りには早過ぎるとは地元の釣り人の助言。

➂景=始めて見た青く美しい虫(何の虫か分からない)。
すぐ枯れ葉の下に隠れてしまうので撮るのが大変。

④景=けものみちを兼ねた?牧場の牛たちの通る道。

➄景=寺社の庭園ではありません。

⑥景=イワナがいそうなポイントなのだが釣れなかった。

⑦景=牧場にいるのは高級黒毛和牛?

⑧景=落ちた栗のイガ。
中の実は動物たちが食べた(多分)。

⑨景=あちこちの大木にやたらと目立った宿り木。

⑩景=冷たい雨の2日目。
しっとり濡れた樹木に魅せられた。
*


⑪景=僕が挑戦した2ポイント。
見えてる魚を釣る実力のない僕があえて挑戦した。
慎重に粘った(つもり)だが全く歯が立たず。
でも、いい経験、面白かった。
今年1回目の渓流釣りへ行った。
3泊4日。
時期的に早いと思われたのだが、
晴天だった1日目はまずまずの釣果。
僕が7尾でサイズも20㎝前後でGoo.!
師匠は15尾で中には25㎝サイズも。
*
2日目は朝から雨。
それも冷たい雨。
あまりの寒さに
3時に上がる予定を2時に切り上げた。
カッパを通して服は濡れてしまうし、
手はかじかむし・・・・・・。
釣果は僕が1尾、師匠が7尾。
*
渓流沿いのあちこちにカタクリが咲き、
可憐な花は晴れても雨でしっとり濡れてもGoo(^_-)-☆。
それなりに充実、満足した2日間だった。

➀景=2日間とも渓流沿いにカタクリの花を楽しめた。

②景=先週、雪が20㎝近くも積もったとか。
釣りには早過ぎるとは地元の釣り人の助言。

➂景=始めて見た青く美しい虫(何の虫か分からない)。
すぐ枯れ葉の下に隠れてしまうので撮るのが大変。

④景=けものみちを兼ねた?牧場の牛たちの通る道。

➄景=寺社の庭園ではありません。

⑥景=イワナがいそうなポイントなのだが釣れなかった。

⑦景=牧場にいるのは高級黒毛和牛?

⑧景=落ちた栗のイガ。
中の実は動物たちが食べた(多分)。

⑨景=あちこちの大木にやたらと目立った宿り木。

⑩景=冷たい雨の2日目。
しっとり濡れた樹木に魅せられた。
*


⑪景=僕が挑戦した2ポイント。
見えてる魚を釣る実力のない僕があえて挑戦した。
慎重に粘った(つもり)だが全く歯が立たず。
でも、いい経験、面白かった。
スポンサーサイト
- Newer: 庭はシカの通り道。山菜の旨さてんこ盛り
- Older: 乗ってみたい?ラオスのフェリー(2011年)。Youtube映画「銀の匙」
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog56565656kokonoki.blog27.fc2.com/tb.php/3005-0c780e00
- Listed below are links to weblogs that reference
- 渓流釣りの風景⑪・・・・・・好天と冷雨の2日間 from ゴローの「ここの記」日記