- 2019-05-03 Fri 22:06:37
- ハイキング

今日の参加は36人。

深い谷の渓流が美しかった。

百尋の滝。
ここで昼食休憩。

山頂からの眺め。
かすかに富士山の頭が見えているのだが・・・・・・。
★スリルもある
新緑がまぶしい。
渓流が深く美しい。
*
川苔山への登山口はJR奥多摩駅からバスで十数分。
通常は1時間に1本程度なのだが、今日の朝は数本の増便。
*
登山道沿いを見下ろすように美しい渓流が続く。
谷は人が近づくことが出来ない(多分)ほど深い。
スリルもある。
登山道の片側は断崖。
落ちたらイチコロだ。
歩きながらのデジカメは不可。
紅葉の頃にまた来たいと思った。
※その他カット

新緑がまぶしい。

登山中、深い谷の眺めのデジカメは不可だった。
やっと昼食休憩中の場所から撮れた。

おいらくの仲間たちで賑わう山頂。

下山後鳩ノ巣駅へ向かう途中、目の高さに桐の花。
スポンサーサイト
- Newer: ポケモンの人たち。山友から令和新年の賀状
- Older: 庭はシカの通り道。山菜の旨さてんこ盛り
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog56565656kokonoki.blog27.fc2.com/tb.php/3007-428bfbed
- Listed below are links to weblogs that reference
- 渓流と新緑の魅力を満喫・・・・・・春の川苔山(1363m) from ゴローの「ここの記」日記