- 2019-12-21 Sat 11:09:02
- その他

小春日和の新芽。
*
★12月某日

「八ヶ岳」 パステル・F2号。
*
★12月某日

「甲斐駒ケ岳 Ⅱ」 水彩・F6号。

「甲斐駒ケ岳 Ⅲ」 水彩・F4号。

「甲斐駒ケ岳 Ⅳ」 パステル・F4号。

「甲斐駒ケ岳 Ⅴ」 水彩・F4号。

「甲斐駒ケ岳 Ⅵ」 鉛筆+ペン・F4号。
*
★12月某日

本「日本映画の巨匠たち」佐藤忠男。
映画、とくに日本映画全盛時代の古い映画の鑑賞用に読んだ。
*
★12月某日

本「映画に魅せられて」佐藤忠男。
上記に同じ。
*
★12月某日

本「一人歩きの朝」新藤兼人。
上記に同じ。
*
★12月某日

Youtube映画「お吟さま」田中絹代監督1962年。
利休の娘お吟の自害まで。
*
★12月某日

Youtube映画「マリアのお雪」溝口健二監督1935年。
西南戦争最中の官軍将校と飲み屋の女。
*
★12月某日

Youtube映画「鶴八鶴次郎」溝口健二監督1939年 。
美男の長谷川一夫と美女の山田五十鈴の競演。
*
★12月某日

Youtube映画「無宿人御子神丈吉」池広一夫監督1973年。
久々の股旅もの。
*
★12月某日

Youtube映画「土と兵隊 1939 田坂具隆。
この年のキネマ旬報3位。
日中戦争の激戦(実写)場面が長~い。
*
★12月某日

Youtube映画「橋のない川・1部」今井正監督1969年。
この年のキネマ旬報5位。
部落問題がテーマ。
*
★12月某日

Youtube映画「他人の顔」勅使河原宏監督1966年。
この年のキネマ旬報5位。
終盤になってやっと他人の顔の(深い)意味が分かってきた。
*
★12月某日

Youtube映画「家族会議」島津保次郎監督1936年。
この年のキネマ旬報6位。
*
★12月某日

Youtube映画「襤褸の旗Ⅰ・Ⅱ」吉村公三郎監督1974年。
この年のキネマ旬報8位。
足尾鉱毒事件を天皇に直訴した田中正造の半生。
*
★12月某日

Youtube映画「歌麿をめぐる五人の女」溝口健二監督1946年。
この年のキネマ旬報9位。
映画の始め、花魁道中は見もの。
*
★12月某日

Youtube映画「路傍の石」田坂具隆1938年
この年のキネマ旬報2位。
可哀そう過ぎる少年吾一。
可哀そうなまま終わってしまうのが心残り。
*
★12月某日

Youtube映画「淑女は何を忘れたか」小津安二郎監督1937年。
この年のキネマ旬報8位。
開戦前とは思えない平和な男女の物語。
*
★12月某日

Youtube映画「乳房よ永遠なれ」田中絹代監督1955年。
田中絹代監督6作品の3作目。
スポンサーサイト
- Newer: 「ここの記」日記番外編➄ 12月22~12月27日。★ゴローの「ここの記」日記は2020年1月1日再開予定
- Older: 「ここの記」日記番外編➂・・・・・・12月8日のさよなら。★ゴローの「ここの記」日記は2020年1月1日再開予定
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog56565656kokonoki.blog27.fc2.com/tb.php/3184-b907082b
- Listed below are links to weblogs that reference
- 「ここの記」日記番外編➃ 12月3~12月21日。★ゴローの「ここの記」日記は2020年1月1日再開予定 from ゴローの「ここの記」日記