- 2020-06-29 Mon 20:58:30
- 散歩・ママチャリング
★流れは清く青かった
ちょっと遠出の歩行訓練。
御岳渓谷遊歩道をゆっくり3時間ほど歩いた。
風光明媚な渓流沿いの道には
ときおり涼風も吹いて暑さ知らず。
ザックは軽く3㎏。
アップダウンがあるわけではないので
足腰にはそれほど負担はなかったようだ。
これで明日、明後日あたり腰痛が無ければ
大分良くなってきていることになる。
*
次はできればザックを7㎏~にしての歩行訓練。
さらにその重さのザックを背負ってお試し低山ハイクを。

暑さ知らずだった御岳渓谷遊歩道。

多摩川の流れは清く青かった。

手前が通行止めになっていた梅沢橋、奥が奥多摩大橋。

カヌーの練習をする人。

釣り人。

50cm近くのニジマスを釣り上げたおじさん。

奥多摩大橋の上から見たバーベキューの輪。
☆

「お母さんはしばらく大阪に行ってくるからね」
また嫌な親類に・・・・・・泣きたくなる気持ちを抑えている男の子。
母親はそんな子供の気持ちを知ってか知らずか・・・・・・母子家庭の辛さ。
★映画「泣蟲小僧」=豊田四郎監督1938年
原作が林芙美子。
母子家庭の男の子が母親の親類にたらい回しにされる話。
男の子は素直で賢い。
でもやっぱりちょっと可哀想。
タイトルは泣蟲だけれど、
そんな泣いたりはしない。
分かっていて我慢できる賢い子なので
そこがまたいじらしいのだ。
この年のキネマ旬報7位。
ちょっと遠出の歩行訓練。
御岳渓谷遊歩道をゆっくり3時間ほど歩いた。
風光明媚な渓流沿いの道には
ときおり涼風も吹いて暑さ知らず。
ザックは軽く3㎏。
アップダウンがあるわけではないので
足腰にはそれほど負担はなかったようだ。
これで明日、明後日あたり腰痛が無ければ
大分良くなってきていることになる。
*
次はできればザックを7㎏~にしての歩行訓練。
さらにその重さのザックを背負ってお試し低山ハイクを。

暑さ知らずだった御岳渓谷遊歩道。

多摩川の流れは清く青かった。

手前が通行止めになっていた梅沢橋、奥が奥多摩大橋。

カヌーの練習をする人。

釣り人。

50cm近くのニジマスを釣り上げたおじさん。

奥多摩大橋の上から見たバーベキューの輪。
☆

「お母さんはしばらく大阪に行ってくるからね」
また嫌な親類に・・・・・・泣きたくなる気持ちを抑えている男の子。
母親はそんな子供の気持ちを知ってか知らずか・・・・・・母子家庭の辛さ。
★映画「泣蟲小僧」=豊田四郎監督1938年
原作が林芙美子。
母子家庭の男の子が母親の親類にたらい回しにされる話。
男の子は素直で賢い。
でもやっぱりちょっと可哀想。
タイトルは泣蟲だけれど、
そんな泣いたりはしない。
分かっていて我慢できる賢い子なので
そこがまたいじらしいのだ。
この年のキネマ旬報7位。
スポンサーサイト
- Newer: 洋画DVD57本購入。轢かれていたマムシ。天然真鯛の頭(アラ)。映画・アニメ「うしろの正面だあれ」「マルタの鷹」
- Older: 荷物とレフ持ちのGooな山梨観光取材・・・・・・2008年。映画・TV「裸の大将」「踏み外した春」「大根と人参」
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog56565656kokonoki.blog27.fc2.com/tb.php/3369-220cebef
- Listed below are links to weblogs that reference
- 御岳渓谷遊歩道涼風散歩。映画「泣蟲小僧」 from ゴローの「ここの記」日記