- 2020-11-10 Tue 18:49:03
- あの日の記憶・メモ
★訓練、乗馬散歩2回、昼食・・・・・・あの日の記憶
乗馬はこれまでに4回。
掲載の写真は20年前札幌転勤中の時の体験。
旭川の乗馬クラブで一日を過ごした。
旭川は3回目の僕の乗馬体験だった。

馬上からのショット。

4頭の馬とクラブハウス。
昼食は奥さんの手作りチャーハン。

フィールドで練習。
歩き、走り(ゆっくり)、左右カーブ、止まれなどなど・・・・・。

午後は少し遠くまで。
午前と同じ1時間ほどの散歩だった。

馬と仲良くも訓練(練習のうち)。
練習、散歩2回、昼食。
一日遊んで10000円にオマケしてくれた。
☆

★映画「地上より永遠に」アメリカ1953年
360万部も売り上げたベストセラー小説の映画化。
この年のアカデミー作品賞をはじめ各賞を総ナメした名作映画である。
1940年頃のハワイオアフ島の米軍基地。
基地の中隊に転属してきた男が頑固で妥協を知らない。
得意のボクシングをやれと中隊長から言われるのだが拒否。
そのせいでいじめられる。
理不尽な命令でも部下は従わないとこんなこと(痛い目)になるぞ、
軍隊とはそういう所と教えている?と見れなくもない。
少なくとも僕はそのように見た。
また軍隊の中でも男女関係がいろいろで
そこがアメリカらしいと言えばアメリカらしい。
終盤、日本の真珠湾奇襲攻撃が出てくる。
米軍側からの日本軍の攻撃の模様なので興味深く見た。
乗馬はこれまでに4回。
掲載の写真は20年前札幌転勤中の時の体験。
旭川の乗馬クラブで一日を過ごした。
旭川は3回目の僕の乗馬体験だった。

馬上からのショット。

4頭の馬とクラブハウス。
昼食は奥さんの手作りチャーハン。

フィールドで練習。
歩き、走り(ゆっくり)、左右カーブ、止まれなどなど・・・・・。

午後は少し遠くまで。
午前と同じ1時間ほどの散歩だった。

馬と仲良くも訓練(練習のうち)。
練習、散歩2回、昼食。
一日遊んで10000円にオマケしてくれた。
☆

★映画「地上より永遠に」アメリカ1953年
360万部も売り上げたベストセラー小説の映画化。
この年のアカデミー作品賞をはじめ各賞を総ナメした名作映画である。
1940年頃のハワイオアフ島の米軍基地。
基地の中隊に転属してきた男が頑固で妥協を知らない。
得意のボクシングをやれと中隊長から言われるのだが拒否。
そのせいでいじめられる。
理不尽な命令でも部下は従わないとこんなこと(痛い目)になるぞ、
軍隊とはそういう所と教えている?と見れなくもない。
少なくとも僕はそのように見た。
また軍隊の中でも男女関係がいろいろで
そこがアメリカらしいと言えばアメリカらしい。
終盤、日本の真珠湾奇襲攻撃が出てくる。
米軍側からの日本軍の攻撃の模様なので興味深く見た。
スポンサーサイト
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog56565656kokonoki.blog27.fc2.com/tb.php/3500-fd03edee
- Listed below are links to weblogs that reference
- 旭川の乗馬体験・・・・・・2000年 from ゴローの「ここの記」日記