- 2020-12-21 Mon 20:15:00
- 絵
★彩モチーフ
絵の教室のモチーフは薔薇と人参。
薔薇は超久しぶりに描く。
今年最後の教室を先生が彩モチーフに揃えてくれたもの。
薔薇は生花店から取り寄せた特注品のものだとか。
珍しい色や透明感のある美しい色。
深紅、白と色とりどり、10数本すべて異なっていた。
*
ニンジンは生徒(仲間)が自宅の庭の畑から抜いてきたもの。
新鮮!
薔薇も人参も終了後に皆に分けて貰いました。


正月を挟んで教室も1ヶ月近く休み。
その間、家で2枚を仕上げるつもりで薔薇と人参の両方の下描きをした。

深紅、白と色とりどり、10数本すべて異なっていた。
*


上は修正後のプリンセチア。
下が昨日掲載したプリンセチア。
(変らないじゃん)
☆

★オマケが2個
我が家は読売新聞を何十年ととり続けている。
何も言わずに自動的に契約更新し続けていたのだが、
数年前、家内が目覚めた。
契約更新時に何か貰えるはずだと・・・・・。
今回は洗濯石鹸(粉せっけん)を頼んだ(注文した)らしい。
10箱らしいのだが妻がオマケを付けろと要求。
それで12個となった ・・・・・・と妻が言っていた。
絵の教室のモチーフは薔薇と人参。
薔薇は超久しぶりに描く。
今年最後の教室を先生が彩モチーフに揃えてくれたもの。
薔薇は生花店から取り寄せた特注品のものだとか。
珍しい色や透明感のある美しい色。
深紅、白と色とりどり、10数本すべて異なっていた。
*
ニンジンは生徒(仲間)が自宅の庭の畑から抜いてきたもの。
新鮮!
薔薇も人参も終了後に皆に分けて貰いました。


正月を挟んで教室も1ヶ月近く休み。
その間、家で2枚を仕上げるつもりで薔薇と人参の両方の下描きをした。

深紅、白と色とりどり、10数本すべて異なっていた。
*


上は修正後のプリンセチア。
下が昨日掲載したプリンセチア。
(変らないじゃん)
☆

★オマケが2個
我が家は読売新聞を何十年ととり続けている。
何も言わずに自動的に契約更新し続けていたのだが、
数年前、家内が目覚めた。
契約更新時に何か貰えるはずだと・・・・・。
今回は洗濯石鹸(粉せっけん)を頼んだ(注文した)らしい。
10箱らしいのだが妻がオマケを付けろと要求。
それで12個となった ・・・・・・と妻が言っていた。
スポンサーサイト
- Newer: 庚申碑、道祖神、石塔・・・日本民家園の小スケッチ3点。本「夜明けの雷鳴」。映画「その時までサヨナラ」
- Older: プリンセチア未完成(失敗)は明日直します。映画「廓育ち」、「雪子と夏代」
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog56565656kokonoki.blog27.fc2.com/tb.php/3539-074a6b4b
- Listed below are links to weblogs that reference
- モチーフは久しぶりの薔薇。12箱の粉せっけんゲット from ゴローの「ここの記」日記