- 2021-01-16 Sat 20:57:07
- 散歩・ママチャリング
★アレチウリとタゲリ
荒川の河川をママチャリング(ママチャリでサイクリング)。
いつもの自然いっぱいの三ツ又沼ビオトープまで行ったのだが、
奇妙な光景と珍しい鳥に遭遇した。
奇妙な光景とは枯草の造形。
まるで山並みか尾根道か。
これはきっと樹木の上に覆いかぶさったアレチウリが枯れて出来た造形だ(多分)。
※アレチウリ
ウリ科のツル性植物で、一見すると葛に似ていますが、
葉のてかり方や形がちがいます。
この植物は環境省の特定外来生物に指定されており、
在来種を駆逐するほどの勢いで成長します。
とにかく繁殖力が強いので、保管、運搬が規制されており、駆除した場合、
即焼却処理が求められる生体に分類されます(ウキペディア)。
*
荒川河川敷きの広い畑にいた2羽の鳥。
道の左右に離れて一羽ずついた。
鶏冠(とさか)か角のような突起が頭についている。
ネットの鳥図鑑で調べたけれど分からない。
そこで、facebookに質問投稿したところ、
早速に返事(回答)を頂いた。
(回答をくれたSさんありがとうございます)。
タゲリというユーラシア大陸に広く分布する鳥らしいが
日本で見られるのは珍しいのではないか。
ソー言えば長いレンズを付けた野鳥カメラマンが5、6人(3組)いたなァ。

尾根づたいを行きたくなるような低山の連なり?


宮城県の七ツ森(低山七峰の連なり)を思い出した。
下の写真は参考(2001年に撮影した七ツ森・宮城県大和町)。

覆い被さっているのはアレチウリの枯れ蔓。
まるでモンゴルのパオ(移動テント)みたいだ。


そこで、中に入って見た。
中から見た外の光景。

6m×4m、深さが2m以上はある大きな穴が・・・・・・。
誰かが土を掘って持って行った?
夏、草に覆われたら危険。
落ちたら上がってこれない深さだ。
水がたまったらもっと危険。
*


頭に突起みたいのがついている珍しい鳥タゲリ(多分)を見た。
50mくらい離れて2羽。
野鳥カメラマンがウロウロしていたのはこの鳥狙いか?
*

陽だまりでピクニック気分のお弁当。
電話を掛けたりウトウトしたり。
☆

★映画「蛇娘と白髪魔」湯浅憲明監督1968年
楳図かずおの漫画が原作のホラーもの。
大人にはB級ホラーだろうけど、
子供なら十分にA級ホラー。
多分相当に怖い映画だと思う。
荒川の河川をママチャリング(ママチャリでサイクリング)。
いつもの自然いっぱいの三ツ又沼ビオトープまで行ったのだが、
奇妙な光景と珍しい鳥に遭遇した。
奇妙な光景とは枯草の造形。
まるで山並みか尾根道か。
これはきっと樹木の上に覆いかぶさったアレチウリが枯れて出来た造形だ(多分)。
※アレチウリ
ウリ科のツル性植物で、一見すると葛に似ていますが、
葉のてかり方や形がちがいます。
この植物は環境省の特定外来生物に指定されており、
在来種を駆逐するほどの勢いで成長します。
とにかく繁殖力が強いので、保管、運搬が規制されており、駆除した場合、
即焼却処理が求められる生体に分類されます(ウキペディア)。
*
荒川河川敷きの広い畑にいた2羽の鳥。
道の左右に離れて一羽ずついた。
鶏冠(とさか)か角のような突起が頭についている。
ネットの鳥図鑑で調べたけれど分からない。
そこで、facebookに質問投稿したところ、
早速に返事(回答)を頂いた。
(回答をくれたSさんありがとうございます)。
タゲリというユーラシア大陸に広く分布する鳥らしいが
日本で見られるのは珍しいのではないか。
ソー言えば長いレンズを付けた野鳥カメラマンが5、6人(3組)いたなァ。

尾根づたいを行きたくなるような低山の連なり?


宮城県の七ツ森(低山七峰の連なり)を思い出した。
下の写真は参考(2001年に撮影した七ツ森・宮城県大和町)。

覆い被さっているのはアレチウリの枯れ蔓。
まるでモンゴルのパオ(移動テント)みたいだ。


そこで、中に入って見た。
中から見た外の光景。

6m×4m、深さが2m以上はある大きな穴が・・・・・・。
誰かが土を掘って持って行った?
夏、草に覆われたら危険。
落ちたら上がってこれない深さだ。
水がたまったらもっと危険。
*


頭に突起みたいのがついている珍しい鳥タゲリ(多分)を見た。
50mくらい離れて2羽。
野鳥カメラマンがウロウロしていたのはこの鳥狙いか?
*

陽だまりでピクニック気分のお弁当。
電話を掛けたりウトウトしたり。
☆

★映画「蛇娘と白髪魔」湯浅憲明監督1968年
楳図かずおの漫画が原作のホラーもの。
大人にはB級ホラーだろうけど、
子供なら十分にA級ホラー。
多分相当に怖い映画だと思う。
スポンサーサイト
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog56565656kokonoki.blog27.fc2.com/tb.php/3565-98ab07d6
- Listed below are links to weblogs that reference
- 奇妙な光景と珍しい鳥に遭遇・・・・・・ママチャリング。映画「蛇娘と白髪魔」 from ゴローの「ここの記」日記