- 2021-04-01 Thu 19:46:31
- 絵
★絵『椿』 パステル F ・6号

☆
★桜堂の枝垂れと八重・・・・・・今日の桜
団地住まいの窓から見える桜は3方、いや4方だ。
西、南、北と真下だ。
西と真下の桜はもう散ってしまっている。
南は一昨日掲載した。
今日は残りの北の桜。
ヒノキに遮られて4本が見えないが、
かろうじて木と建物の間に2本が覗ける。
桜は全部で6本植えられ、
3本が枝垂れで3本が八重だ。
*
場所はわが号棟から路地を挟んで建つお堂の敷地。
何とお堂の名前は桜堂だ。
毎日のようにお堂は見ているが名前を知った(確認)したのは始めて。
なんか親しみを感じるなァ。
桜の花にもどこかやさしさが・・・・・・。

僕の部屋の窓からヒノキと建物に挟まれて2本の八重桜覗ける。

お堂の名前は“桜堂”

白い花の桜はまだ3分咲き。

ピンクの枝垂れ八重は枝を切られて勢いがない。

透明感のあるピンクの枝垂れを下からデジカメ。

ピンクの八重がひとつだけ開いていた。
見ごろは3、4日後か?
☆
★映画2本

・「鐘の鳴る丘 一篇」佐々木啓祐監督1948年
敗戦直後、街にあふれた浮浪児たちのための
家を建てようと奮闘する男(佐田啓二)の話。
一篇は浮浪児の兄貴分の隆太と佐田啓二の弟探し。
家を建てる援助を申し出てくれた令嬢が出たところでエンド。
どうなるか二篇、三遍(最終)を見たいが未だ未公開。
*

・「わが谷は緑なりき」アメリカ1941年
19世紀のイギリスウエールズ地方の炭鉱町。
モーガン一家は父親と5人兄弟の皆が炭鉱夫。
一番下のヒューだけまだ子供だ。
しっかりものの母親と美しい姉。
姉が鉱主の息子と結婚したことでヒューは学校へ行く。
貧しい工夫の息子でいじめを受けるが首席で卒業。
しかしヒューは上の学校へは行かず兄たちと同じ鉱夫になる。
姉が離婚、牧師との仲を噂され一家は周囲から疎外される。
最後は牧師が教会を去るにあたって町の人々に説教。
町の人々の誤解が融けたわけではなく、
けっしてハッピーエンドではない。
しかし心が洗われるような爽やかさが残る。
牧師が最後に人々を断罪、
真実の愛を諭す内容は聖書からのものか。
初めからエンドまで白黒の映像が美しい。
この年のアカデミー書最優秀作品賞ほか多数を受賞。

☆
★桜堂の枝垂れと八重・・・・・・今日の桜
団地住まいの窓から見える桜は3方、いや4方だ。
西、南、北と真下だ。
西と真下の桜はもう散ってしまっている。
南は一昨日掲載した。
今日は残りの北の桜。
ヒノキに遮られて4本が見えないが、
かろうじて木と建物の間に2本が覗ける。
桜は全部で6本植えられ、
3本が枝垂れで3本が八重だ。
*
場所はわが号棟から路地を挟んで建つお堂の敷地。
何とお堂の名前は桜堂だ。
毎日のようにお堂は見ているが名前を知った(確認)したのは始めて。
なんか親しみを感じるなァ。
桜の花にもどこかやさしさが・・・・・・。

僕の部屋の窓からヒノキと建物に挟まれて2本の八重桜覗ける。

お堂の名前は“桜堂”

白い花の桜はまだ3分咲き。

ピンクの枝垂れ八重は枝を切られて勢いがない。

透明感のあるピンクの枝垂れを下からデジカメ。

ピンクの八重がひとつだけ開いていた。
見ごろは3、4日後か?
☆
★映画2本

・「鐘の鳴る丘 一篇」佐々木啓祐監督1948年
敗戦直後、街にあふれた浮浪児たちのための
家を建てようと奮闘する男(佐田啓二)の話。
一篇は浮浪児の兄貴分の隆太と佐田啓二の弟探し。
家を建てる援助を申し出てくれた令嬢が出たところでエンド。
どうなるか二篇、三遍(最終)を見たいが未だ未公開。
*

・「わが谷は緑なりき」アメリカ1941年
19世紀のイギリスウエールズ地方の炭鉱町。
モーガン一家は父親と5人兄弟の皆が炭鉱夫。
一番下のヒューだけまだ子供だ。
しっかりものの母親と美しい姉。
姉が鉱主の息子と結婚したことでヒューは学校へ行く。
貧しい工夫の息子でいじめを受けるが首席で卒業。
しかしヒューは上の学校へは行かず兄たちと同じ鉱夫になる。
姉が離婚、牧師との仲を噂され一家は周囲から疎外される。
最後は牧師が教会を去るにあたって町の人々に説教。
町の人々の誤解が融けたわけではなく、
けっしてハッピーエンドではない。
しかし心が洗われるような爽やかさが残る。
牧師が最後に人々を断罪、
真実の愛を諭す内容は聖書からのものか。
初めからエンドまで白黒の映像が美しい。
この年のアカデミー書最優秀作品賞ほか多数を受賞。
スポンサーサイト
- Newer: 『俳句・川柳親と子番附』。桜。映画「たそがれの維納(ウイーン)」
- Older: 蛭(ヒル)でなく蛙(カエル)でよかったァ・・・・・・・聖峰~弘法山ハイク。今朝の枝垂れ桜。映画「恋恋風塵」
Comments: 0
Trackback+Pingback: 0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog56565656kokonoki.blog27.fc2.com/tb.php/3642-dc155a05
- Listed below are links to weblogs that reference
- 絵『椿』。桜堂の桜・・・・・・今日の桜。映画「鐘の鳴る丘」「わが谷は緑なりき」 from ゴローの「ここの記」日記